まずは最近SNSなどでよく目にするようになってきたトレイルバター(Trail Butter)とビバークレーション(BIVOUAC RATION)についての感想から。
良質な脂質をたっぷり含んだアーモンドなどのナッツ類とココナッツオイルをベースとしたエナジーフードです。低糖質、オールナチュラル、グルテンフリーというのがウリです。三種類の味の中から「クランベリー&ひまわりの種」を買ってみました。一つ1,296円です。760キロカロリーあるので費用対効果はそこまで悪くないと思います。
実際に登山中にクラッカーに付けて食べてみました。気温が低かったので絞り出すのが少し大変です。味は思っていたほど甘すぎず、くどすぎません。気温のせいかオイルっぽさはなくボソボソします。食後の胃もたれは等はなかったです。総じて好印象です。他の味も試してみたいです。
次はこちら。1食あたり400キロカロリー超えのビバークレーションです。 「トマトキック」と「ホッター・ザン・カレー」を頂きました。他にも「ポルチーニクリーム」と「海苔茶漬け」があります。4食パックで1,944円です。
器に出して、熱湯をかけます。すごいところは2分で食べられるところです。これはありがたい。温かいうちに食べられます。
味はどちらも香辛料が効いていて美味しかったです。少し味が濃いのが気になりました。これをおかずにご飯が食べられそうです。
ただ、残念なのは食後の胃もたれがすごかったです。カップラーメンなどのジャンク料理を食べた後と同じ胃もたれです。正直に言うと、もう登山には持っていかないでしょうね。(※保立個人の感想です)