会社帰りにふらっと寄って焚火しながらお酒を飲んで、寝袋でぬくぬく寝るなんて最高ですよね。1日休みがあればできちゃいます。休みがない人は次の日そのまま出社すれば大丈夫です。
それを可能にしてくれるのが新木場にある若洲公園キャンプ場です。アクセスは新木場駅前からバスが出ています。本数はそんなに多くないので注意してください。
まさにアーバンキャンプな雰囲気です。
その日はコロンビア主催の焚火イベントがやっていました。
友人が使ってるパーゴワークスの焚火台は軽くてとても便利でした。
私はファイントラックのツェルトで寝ました。夜は冷えましたが、所詮都会です。そこまで寒くはないです。
イベントには沢山のアウトドアメーカーが集結していました。いろんな焚火台が見れました。
もちろんパーゴワークスもありましたよ。ニンジャ・タープも良さそうでした。
薪割り体験もできます。
KIRIN主催のクラフトビールの試飲会にも参加しました。グラスの違いで香りや味が変わるのにはとても驚きました。すごく勉強になりました。
公園は海に面しているので釣りもできます。
いかがでしたでしょうか?都心からすぐ行けるアウトドア感満載の若洲公園、皆様もぜひ行ってみてください。