2020年、2021年とOSJ主催の“KOUMI100”の応援に行きました。このトレイルランニングの大会は35キロの周回コースを5周します。
トータル175kmという途方もない距離を制限時間36時間で完走を目指します。
去年も今年も友人が出走したので、その雄姿を観に行ってきました。
スタート(ゴール)地点の近くにある「松原湖オートキャンプ場」でキャンプしながらの応援がとても便利で楽しいです。
いつ来ても空いていて広々と利用できます。おすすめは一番奥の『第4サイト』です。
開催時期は10月なので夜間はそこそこ寒いです。焚火が嬉しいですね。
空気も澄んでいるので晴れていれば満天の星空が楽しめます。
日が落ちると、このサイトは本当に真っ暗になります。テントの中で自分の手が見えません。最近のキャンプ場は明るい所が多いので、こういった点でも嬉しいです。
夜中にフクロウの鳴き声で起きました。すごく近くで鳴いていました。ホーホーゴロスケホーホー
朝、早起きすれば雲海も見られます。※八峰の湯から撮影
キャンプ場のすぐそばに「八峰の湯」という温泉施設もありますが、車でちょっと走ったところに山の温泉宿「稲子湯」があります。ここで極上温泉を楽しむのもオススメです。
レースの次の日、一部試走してみました。いつか走ってみたいような、みたくないような…(笑)