映像制作会社「ビズバレー」は神保町にオフィスがあります。
そして、神保町と言えばアウトドアショップ街としてもよく知られています。
今回は各お店をランキング形式で紹介していきます。(あくまで僕個人のランキングです)
第1位「さかいやスポーツ」
やはりここがダントツの1位ですね。ビズバレーからも一番近いですし。
さかいやは全部で7つの売り場に分かれていて、用途によって細分化されています。
【ウェア館】
3階建のフロアにさまざまなウェアが置いてあります。
街で着れるものから、ランニングウェア、下着までここで揃います。
【モンベルルーム】
モンベル専門店。安くて性能の高いモンベル製品が欲しい方はこちらです。
最近はキッズや女性ものもこちらに置いてあります。
【エコープラザ】
個人的にはここが一番好きです。何度来ても面白い。ギア全般がそろいます。
寝袋、バックパック、ドライフード、カトラリ、スノーシュー、何でもです!
【キャンプ&クライミング館】
エコープラザ向かいです。昔はここが靴売り場でした。
テントやタープはもちろん、アイゼン、ピッケル、本格的な匂いのする売場です。
【シューズ館】
売り場面積が広くなった靴売り場。登山靴からサンダルまで多種多様な靴が試せます。
靴下をよく買いに行きます。僕の好きな靴下はダーンタフです。
以上がさかいやスポーツの全体像です。
1位になった理由は、ポイントの還元率が異様に高い。そして圧倒的な品揃え。
第2位「石井スポーツ」
ICI登山本店として靖国通り沿いサイゼリヤの上にあります。
ワンフロアーなので品揃えはさかいやに劣りますが、さかいやに無いものがここにあります!
その一例としては書籍類。雑誌を始め、山地図、山岳小説などが豊富なラインナップ。
第3位「エルブレス」
神保町からは結構歩くので最近はめっきり行かなくなった。ヴィクトリア系列のお店です。
小物や街着が豊富で、コールマンなどのキャンプ用品にも強いです。たまに掘り出し物があります。
ここまで来たらパタゴニア神田店も近いので是非そちらにも行ってみて下さい。
アウトドアスポーツを始めたい人はまず神保町に来てみてはいかがでしょうか。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。