YouTubeの一般アカウントで、ついにカスタムサムネイルが使えるようになるようです。欲しかった機能の1つで、今までは、自動的にピックアップされたサムネイルしか選ぶことができなかったため、ちょっとサムネイルにするには、合わないものもありました。
この機能、執筆時点は、まだすべてのアカウントで利用できるようになっていないようで、まだ設定できないアカウントもあるようです。
ビズバレーのアカウントは、まだできなかったため、別のアカウントで試してみました。設定は、「動画の管理」から「編集」画面上で設定をすることができます。設定できない状態は、したのようにまだ何もない状態です。
設定できるようになると、「カスタム サムネイル」ボタンが出現します。ここで、サムネイルとなる画像を登録します。とりあえず、縦横のサイズは、動画サイズと同じでいいでしょう。
サンプル用に簡単にサムネイルとなる画像を作り、
そして、これを登録すると、、、
このような感じで表示できます。サムネイルにタイトル文字を表示させたいときは、使ってみたい機能です。