こんにちは、田口です、今回は、Nikon D610でミニチュア効果を演出した写真を作ってみようと思います。ミニチュア効果は、写真をジオラマ模型のように仕上げる効果で、普段見慣れた風景もガラっと印象を変えることができます。
実際、試してみると、それっぽく見えるにはコツがいることが分かりました。
・上から見下ろす構図にすること
・ズームせず引きで撮影すること
・人物が入ってしまうときは、顔の表情は判別できないくらい、人物を米粒のように小さくすること
ミニチュア効果の写真を作るには、一度普通に撮影したあとに、ミニチュア化したい写真を選択して効果を適用すると写真が一枚増えて出来上がります。
ここでは、根津神社の楼門を撮影してみました。楼門、橋、青空、木々、とさまざまな要素が、うまくまとまりました。
つぎに、根津神社の特徴的な鳥居の門です。割りばしでできているような良い味がでてますね。ただ、もうすこし引きで撮影したほうが良かったかもしれません。
ミニチュア効果は、遊び心を出したいとき、面白い効果になりますのでお勧めです。