新潟にスキーに行ってきました。行きの新幹線で朝食を食べたくて、駅弁を買おうと構内をうろうろしていたらありました。
その名も「駅弁屋 祭」、看板に偽りなしです。ものすごい種類の駅弁が所狭しと置いてありました。まさにお祭り状態!!
優柔不断の僕にはとても決めることができません。15分ぐらいあっちに行ったりこっちに行ったりして、ようやく決めることが出来ました。どれもおいしそうなので本当にうれしい悲鳴が出てしまいました。
僕は海鮮系、一緒に行った村岡さんは肉系を買いました。あまりの美味しさにあっという間に食べ終わってしまいました。
電車も上野、大宮、あっという間に越後湯沢に到着です。近くて嬉しいです。スキーは猛吹雪のため写真が取れなかったため、割愛させていただきます。
帰りは越後湯沢駅前の蕎麦の名店「中野屋」で、これまた美味しい天ぷらそばを頂きました。
その後、駅構内の利き酒コーナーで日本酒をたらふく飲んで酔っ払い、〆にはこれまた駅構内にある回転すしで美味しいお寿司を数貫頂き、無事帰路につきました。
JRのスキーパックは、往復の新幹線と一日リフト券がついて1万円を切るのですからとても魅力的です。また機会を作って行きたいと思います。